当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 日常生活の裏ワザ

しつこいタオルの汚れ!カビや臭いを落とす煮洗いの方法とは?

タオルにカビが生えた!

洗濯機で洗っても臭いが取れない

ワイドハイター(漂白剤)につけたけど汚れが落ちない!

そんな時はタオルを煮て洗う煮洗いがオススメ。

 

 

☆必要な道具☆


↓↓↓  こちら ↓↓↓

臭いタオル
酸素系漂白剤
(ワイドハイター粉末タイプ)
粉洗剤
鍋(ステンレス)
トング

 

 

トングはタオルを掴むためのものです。

鍋はステンレスでパスタが茹でられるくらいの大きさがベスト。
煮洗い専用の鍋を作っておこう。
食べ物を作る鍋と一緒だと危険。

IMG_5232.JPG

洗剤と酸素系漂白剤はともにアルカリ性を使う。

アルカリ性と酸性のものを混ぜると効果半減。

 

 

 

ワイドハイターを使ったけど効果が薄い時などはこのせい。

後、酸素系漂白剤と塩素系漂白剤は混ぜると危険(というか死ぬ)

混ぜないように!

 

 

 

洗剤、漂白剤の量は
水1リットルに対して

 

 

粉洗剤小さじ1程度

漂白剤も小さじ1程度

 

 

 

この辺は適当でも大丈夫!

タオルの煮洗い方法

①お湯が沸騰したら粉洗剤、漂白剤を入れて良く混ぜてからタオルをゆっくり入れる。

IMG_5233.JPG

②弱火にする(激しく沸騰させない)
20〜30分煮る

IMG_5234.JPG

③洗い終わったらトングでタオルを取り出して水で冷やす。

④洗濯機ですすぎと脱水をする

⑤普通に干す

 

 

 

以上が煮洗いの方法でした。

これでタオルのカビや臭い、変色していた部分もキレイになるはずです。

ではでは(^○^)ノシ

-日常生活の裏ワザ
-, ,