当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 日常生活の裏ワザ

コバエを徹底的に駆除する方法とは?鬱陶しい虫けらともおさらば!

夏になると鬱陶しいコバエですが

そのコバエを徹底的に駆除する方法を紹介します。

 

 

コバエがいなくなるだけ夏がちょっと快適になるし衛生的になります。

それにあいつらが繁殖するとものすごく汚いイメージになりますよね。

 

 

コバエが出る家に友達とか招待できないし、人によってはお盆休みなんかに親戚が集まる家もあるはずです。

そんな時に害虫対策がしっかりしていないとやっぱり不快な思いをさせてしまいます。

正式名称はショウジョウバエというそうです、他にも浴室で繁殖するチョウバエがいます。今回はそんなコバエ対策です。

 

 

 

 

コバエの発生源

コバエは生ゴミ、食べ物のカスとか髪の毛や垢を好むチョウバエなどがいます。

キッチンの三角コーナやゴミ箱に卵を産み付けたり、浴室の排水孔の中で大量繁殖していたりします。

 

 

他にも水を上げすぎて根腐れしてしまっている観葉植物なんかからもコバエは繁殖します。

 

卵や幼虫は見つかりにくく、人間が見つけるのは不可能です。

ある日、突然成虫になって家の中を飛び回るわけです。

 

見つけたら殺虫剤で駆除

コバエを見つけたらすぐに殺虫剤で駆除しましょう。

コバエを放置すると数が増えて手がつけられないし細菌を周囲にばらまくから

危険な存在です。

 

チョウバエなんかは人間の体に侵入して消化器ハエ症という下痢や腹痛を伴う病気になります。

原因はお腹の中でハエが活動しているせい。

 

コバエホイホイも有効

ペットボトルとめんつゆ、界面活性剤入の洗剤があれば簡単に作れるコバエホイホイ

外出している間にコバエを駆除できるすぐれもの、コバエの卵が残っていても安心できますね。

 

 

 

 

 

コバエを大量発生させないためには?

こまめに生ゴミを捨てる事です、ゴミを溜めておくとコバエが卵を産み付けてしまいます。

他にもキッチンの三角コーナや流しのトラップなどコバエが卵を産み付けるような場所がたくさんあります。

なので三角コーナのゴミをこまめに処理して常温保存している食材や調味料も出しっ放しにせずきちん保管しましょう。

 

 

ゴミ箱やゴミ箱のフタを洗う

ゴミ箱やフタについたコバエの卵をきれいに洗う事でコバエが出なくなります。

お風呂場できれいに洗うとベトベトした感じもなくなるし臭いもなくなるからおすすめ。

 

 

 

排水溝のヘドロも取り除くべし

お風呂場やキッチン、洗面所などの排水溝もきれいに掃除したい。

排水孔がコバエの巣になっている可能性が多いからだ。

 

キッチンハイターを20倍に希釈して排水溝に流してやる事でヘドロを除去できます。

お風呂場の場合は専用の洗剤が売られているのでそれを使いましょう。

 

ガスが溜まっている事もあるので安全メガネとマスクをつけて行います。

 

まとめ

コバエを駆除するには

  1. 殺虫剤
  2. コバエホイホイ
  3. 生ゴミを早く処理
  4. キッチン周りの清掃
  5. 排水溝の清掃
  6. ゴミ箱やフタを清潔にする

これがコバエ対策の基本です

ではでは(^ω^)ノシ

関連記事

コバエホイホイを自作してゴミ箱の側に置いた結果www

 

食中毒の原因を徹底解説、丸亀製麺で18人が食中毒になっているから気をつけたい事

 

 

 

 

 

 

管理人の著書

-日常生活の裏ワザ
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,