ダイエットに効果のある食べ物チアシード
2017/12/17
リニューアルしてパッケージ一新!根強い人気のチアシードダイエット【メール便専用・代引き不... |
ダイエットに効果がある食べ物と言われても
何度もダイエットに失敗している紳士、淑女の方には信用できないかもしれないけど
このチアシードは違います
脂肪の燃焼が~とかそういうのではありません
チアシードの特徴は水分を含むと10倍くらいに膨らむということです。
ですので少量のチアシードを食べるだけで満腹感が得られるとい訳。
このチアシードは原産がメキシコからグアマテラ周辺を原産とするシソ科の植物でありミントの仲間です。
中南米で多く栽培されているそうです。
最近ではオーストラリア産のものもありますよ。
水を吸って膨らむ性質のほかに、食物繊維やミネラルがたっぷり入っていて
ダイエットにはピッタリ。
チアのカロリーと含まれている栄養
チアシードのカロリーは産地によって違いがありますが、
1日分の摂取量あたり50kcal
健康に良いωー3脂肪酸(おめが3しぼうさん)をたくさん含んでいます
次にダイエットに役立つ成分の10 g あたりの含有量を紹介します。
植物性タンパク質:1.6 g
食物繊維:3.9 g
オメガ3脂肪酸:1.7 g
オメガ6脂肪酸:540 mg
オメガ9脂肪酸:180 mg
カルシウム:60 mg
マグネシウム:42.9 mg
鉄:1 mg
ωー3脂肪酸だけでなく植物性タンパク質、食物繊維、ミネラルを含んでいるため
便秘解消や腸内環境の改善にも効果があります。
チアシードの食べ方と注意点
チアシードは生でも食べられます。
ナッツのような香りがあって美味しい(#^.^#)
生で食べる場合はまだ熟してない赤みのあるチアシードは取り除きましょう
ジュースやヨーグルトにいれると、水分を吸って膨らみ少量で満腹感が得られる
ダイエットフードになります。
注意点として、水を吸収するのに時間がかかるから、食べる数時間前に
混ぜて冷やしておこう。
子供やお年寄りの場合は、のどに詰まるかもしれないから一度にたくさん
食べないこと(o,,゚Д゚ )
チアシードの危険性!
チアシードから毒カビが検出された事件がありました。
これは中国製のチアシードに、アフラトキシンという成分が
検出された事件です。
検出されたとき、チアシードにも毒性があるものがある、
危険なんだと思った方もいらっしゃると思います。
しかし、アフラトキシンというものは、
チアシードだけに含まれているものではありません。
アフラトキシンの正体は、毒カビの一種で、
発がん性がある為、危険です。
しかし、これはチアシードに限らず、輸入の食品全般に
注意が必要なカビの一種なのです。
つまり、チアシード本来が持っている危険ではないということ。
チアシードは輸入品なのでしっかり原産国を確認しないとダメですね
中国から来た食べ物は信用できません。
あの国の衛生管理は最低ですから
逆に言えば、保管方法が悪いとチアシードが湿気てカビが生えるので注意してくださいね
チアシードは水分を含みやすい=湿気やすいんですから
ではでは(^ω^)ノシ
リニューアルしてパッケージ一新!根強い人気のチアシードダイエット【メール便専用・代引き不... |
Amazon通販!2015年タニタの最新体重計(体組成計)!インナースキャンデュアル ブラック RD-901-BK