当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 食事の雑学

ヴィーガンとベジタリアンの違いって?プレッサリアンとか究極過ぎて怖い

ヴィーガンって野菜しか食べないし革製品も使わない人たちの事だと聞いたのだけど

なんとなくベジタリアンとの違いが分からないので違いについて調べてみた。

思った以上にベジタリアンにも種類があって本人たちにしか分からないような違いもあるから

 

 

ベジタリアンだと名乗る人と付き合う場合は要注意ですね。

 

プレッサリアンなど不食を目指す人もいるので付き合いには要注意。

 

 

 

 

ベジタリアンとヴィーガンの違い

 

ベジタリアンのベジとはラテン語のvegetus(ベジェトゥス)が語源で、「健全な」「新鮮な」「活力のある」という意味です。

今から170年前の1847年に発足した英国ベジタリアン協会で初めて使われた言葉だそうです。

 

ベジタリアンというのは割と緩いくくりなので肉は食べないけど魚は食べる人もベジタリアンと名乗っていたりします。

 

肉は食べないけど魚は食べる人を”pescatarian(ペスカタリアン)”ということもあります。
シーフードパスタのペスカトーレ(イタリア語で漁師の意味)を思い起こせば覚えやすい単語ですが、あまり一般的な単語ではありません。

 

 

ベジタリアンは肉を食べない菜食主義者の総称でいろいろな種類がある。

ベジタリアンとは様々なタイプの菜食主義者の総称ですが、ビーガンは卵や乳製品を含む、動物性食品をいっさい口にしない「完全菜食主義者」のことです。

 

 

菜食主義の種類

菜食主義者には

  1. ヴィーガン(植物性食品のみを食べる)
  2. ラクト・ベジタリアン(植物性食品と乳製品は食べる)
  3. ラクト・オボ・ベジタリアン(植物性食品と乳製品、卵は食べる)
  4. ペスコ・ベジタリアン(植物性食品と魚、卵、乳製品は食べる)
  5. ダイエタリー・ヴィーガン
  6. ピュア・ベジタリアン(ヴィーガンと同じ意味)
  7. オリエンタル・ベジタリアン
  8. オボ・ベジタリアン
  9. フルータリアン
  10. ノン・ミート・イーター
  11. ポゥヨゥ・ベジタリアン
  12. セミベジタリアン(フレキシタリアン)
  13. プレッサリアン

上記の他にも多くのカテゴリーに分類されています。

 

ベジタリアンとかヴィーガンを名乗る人とレストランに行く場合は精進料理のお店に入るのがベター

相手の事が良くわからないなら無難な選択ですね。

 

 

ヴィーガン (Vegan) → 純粋菜食者 完全菜食主義者

乳製品、はちみつ等も含む動物性の食品を一切とらず、革製品等食用以外の動物の利用も避ける人々のこと。
ヴィーガンは、20世紀半ばになってVeg (etari) anを短縮してつくられた造語である。

 

ヴィーガンは肉と魚にくわえて卵や乳製品も一切口にしません。
バター、ヨーグルト、チーズもだめです。

 

 

アメリカの(西洋)ヴィーガンの動機のトップは環境保護と動物愛護なのです。
膨大なエネルギーを要する食肉飼育は環境に悪影響があり、地球規模での食糧問題にもつながるからです。

 

 

食事だけではなくレザー(本革)・毛皮製品も、ウールもシルクも、ダウン(羽毛布団も)もダメ

徹底的なまでの非殺傷。

たぶんだけど、動物の命を奪う事に抵抗がある人たちなんだろうな。

 

 

とにかく、動物由来の食品や製品は使わない人たち。

2019年(令和元年)ヴィーガン過激派というか動物愛護団体がタッグを組んで

肉屋を襲撃したりしている。

 

 

迷惑なはなし、個人で完結しているヴィーガンもいるので一概には言えないけど

最近じゃヴィーガンと言えば過激思想とか胡散臭い感じになる。

 

 

ダイエタリー・ヴィーガン (Dietary Vegan)

ヴィーガンと同様、植物性食品の食事をするが、食用以外の動物の利用を必ずしも避けようとしない。
日本語の菜食主義者のイメージは、むしろダイエタリー・ヴィーガンに近いと思われる。

この人たちはゆるい菜食主義で畜産動物に疑問を持っている人たち

 

「動物性のものを避ける」という制限は食事のみ。
服や日用品など、食事意外の動物使用を避けようとはしない方々です。

 

 

健康のために菜食をしている印象。

日本のベジタリアンは大体がこのタイプだと思う。

 

 

ピュア・ベジタリアン(Pure-Vegetarian)

西洋では主にヴィーガンと同義で使われる。
インドにおいては後述するラクト・ベジタリアンかつラクト・オボ・ベジタリアンでない(乳製品は摂るが卵を食べない)人々を言う。

 

 

オリエンタル・ベジタリアン (Oriental Vegetarian) 仏教系の菜食主義者

菜食主義であるが、五葷(ゴクン:にんにく、にら、らっきょう、ねぎあるいはたまねぎ、浅葱)をとらない。
食用以外の動物の利用を必ずしも避けようとしない。

仏教の戒律を守っている人。

仏教では獣・魚・鳥を食べる事と臭いの強い野菜類を食べることを禁止している。

 

日本の精進料理なんかもこのジャンルですね。

 

ちなみに精進料理は菜食ではなく修行のための食事

仏教などでは不殺生戒の教えにしたがった食事をしています。

 

 

イスラム教やヒンドゥー教はお肉を食べちゃいけないという教えではありませんが

お肉を食べるまでのハードルが若干高い。

 

 

 

ラクト・ベジタリアン (Lacto-vegetarian) 乳菜食者

牛乳やバター、アイスクリーム等の乳製品も食べる人々。
チーズは乳製品であるが、牛を屠畜して胃を取り出して消化液を集めたレンネット(凝乳酵素)を使用して作成されたものは食べない。

かなりゆるめの菜食主義、動物を殺さなければ動物由来の食品を口にする。

 

オボ・ベジタリアン (Ovo-vegetarian) 卵菜食者

卵も食べる人々。
鳥や魚、甲殻類等種類を問わない。
卵は無精卵に限り摂る人もいる。

 

卵を食べる事で菜食主義の欠点であるタンパク質不足は補える。

 

 

 

ラクト・オボ・ベジタリアン (Lacto-ovo-vegetarian) 乳卵菜食

乳製品と卵も食べる人々。
またベジタリアンの要素は満たしているものの、国際ベジタリアン連合が紛らわしい用語としているものにフルータリアンがある。

 

 

フルータリアン (Fruitarian) 果食主義者、果物常食者

ビーガン (VEGAN) との違いは、植物を殺さない食品のみを食べること。
(リンゴの実を収穫してもリンゴの木は死なないが、ニンジンは死んでしまう。)収穫しても植物自体を殺さないという考えに基づいて食物を食べる人々。
果物、トマト、ナッツ類等、木に実り植物自体の生命に関わらない部分を食べる。
より厳格に熟して落ちた実しか食べない人々もいる。

 

ノン・ミート・イーター

肉だけ食べない人たちの事。

魚やチーズなどは食べるけど肉だけは食べない。

 

ポゥヨゥ・ベジタリアン

基本的に何でも食べるけど肉は鶏肉だけという人たち。

 

セミベジタリアン(フレキシタリアン)

肉をできるだけ食べないようにしている人たちですね。

宗教とか動物愛護とか関係なく体に悪そうだからそうしているという感じなのかもしれません。

 

プレッサリアン

食事をしない不食を目指す人たちらしいです。

いるかもしれないけど、会いたくはないな。

光と水だけで生活している人たちらしいです。

 

・・・・・どこの仙人ですか?

 

 

 

白砂糖を使わないベジタリアンもいる。

白砂糖の精製には「骨炭」という牛骨粉が使用されることがあるのが理由です。

なので黒砂糖やメープルシロップ、てんさい糖を使うらしいです。

ゆるいベジタリアンは気にしないけどヴィーガンは気にしそうですね。

 

 

菜食主義の偏食度

フルータリアンが偏食、ナンバーワン、ヴィーガンとピュアベジタリアンがその次に偏食

オリエンタルベジタリアンも同じくらい偏食か、ラクトベジタリアンやオボベジタリアンは偏食ではあるけど

完全な菜食主義と違い栄養バランスはとりやすい

 

印象としてはベジタリアンは身体の健康を重視してヴィーガンは心の健康を意識している感じがします。

ベジタリアンやヴィーガンと言ってもいろいろあるんですね

 

 

こちらの記事もおすすめ

忘年会に行きたくない人は断る理由を準備しておこう

 

 

 

アニマルライツセンターのデマが頭がおかしいレベル「牛乳のひみつ」という漫画で炎上

 

.

ヴィーガン過激派が攻撃的なのは何故?

 

 

 

 

 

-食事の雑学
-, , , ,