佐野研二郎氏(43)のデザインした五輪エンブレム使用中止
・
2015年9月1日
佐野研二郎氏(43)さんのデザインした五輪エンブレムがベルギーの劇場に使われているエンブレムと酷似している件で
オリンピックの大会組織委員会が使用中止の方針を固めたらしい。
佐野研二郎氏はパクリを認めたからな、さすがにオリンピックのロゴデザインをパクリで作ったとか言わないけど
日本人の気質的にそういうのにはめちゃくちゃ厳しいから盗作疑惑が出た時点で絶対に認められないけど
それなら他のデザイナーさんに頼んだ方が建設的だもんな
更に言うなら日本人って絵を描ける人が多いからパクリデザイナーを優遇する必要ないんだよな
オリンピック招致のポスターだって女子大生がデザインしたものらしいし、というかあのエンブレムかっこよすぎる。
何度もブログに書くけど僕としてはあれのままでいいと思うくらいのでき
とにかく2020年のオリンピックはかっこいいエンブレムを書くべき
・
オリンピックのエンブレムをデザインを募るなら複数の案が僕の中である
1:一般公募
一般人からオリンピックエンブレムのデザインを募集、採用されたエンブレムをデザイナーが手直しする(画力が低い場合)
2:デザイナーの作品から選ぶ
これは癒着の問題もあったりしていいとは思えない
3:有名漫画家やゲームのCGを描いている人に頼む
有名マンガさんとかにデザインを頼むのはどうだろうか?
4:同人作家さんに頼む
一般的な感覚だと同人作家ってアマチュアなイメージだけど
プロ並みに上手い人もいるからこの人たちに選ばせるとかな
2015年9月1日の午後に対策会議をするみたいだけど
頭の固いおっさんどもじゃ面白くない案が出るんじゃないかと思って不安だな
でも絵が得意な人が五輪エンブレムを非公式にTwitterでアップしてくれたら楽しいなきっと
そういう企画は大好きなんだけど誰かやってくれないかな?
楽しみ
ではでは(^ω^)ノシ
・
[SmartAds4]