安倍晋三総理大臣は何故、批判され死ねとか暴言を吐かれるのか?安倍叩きを考察してみた #アベノセイダーズ
2018/03/26
何故、安倍総理はあんなにも叩かれるのか?
Twitterを見れば野党や左翼、シールズのような学生団体にまで批判されている。
ISIS(イスラム国)が行ったテロ行為にかこつけて安倍総理を批判するような不謹慎な人もいる
不謹慎かつ理解不能な批判をする人が多い、実際の所、2012年に安倍総理が総理大臣になってから
日本はいい方向に向かっていると思います。
それなのに過剰に安倍総理を批判する人が多い。
民主党時代はそこまで総理大臣が批判される事はなかった。
・・・なかったというかすぐに辞任してたから批判するヒマがなかったとも言える。
安倍政権の具体的な実績
安倍政権の実績を具体的に紹介していきましょう。
Twitterのツイート引用して説明していきます。
安倍政権は雇用実績絶大。この5年で
人口 100万人減少
労働力人口 130万人増加
失業者 75万人減少この人口減少時代において、非労働を労働に参加させた上に失業者も減らす。ただ失業者を減らしただけじゃない。これは反安倍の人達も素直に評価すべき。人手不足になったら企業も賃上げせざるを得ない pic.twitter.com/61VmmbMjbf
— xyz (@xyz38270945) 2018年3月19日
#麻生大臣支持
#安倍政権支持#安倍首相指示
安倍首相は真っ白!
安倍昭恵夫人は真っ白!
詐欺師「籠池」のオッサンに振り回せれた近畿財務局と財務省!!#マスコミ #野党6党
これは「イジメ」である。
現に人も亡くなっている…。
この責任は重い。
「安倍政権」の実績…。 pic.twitter.com/Zy8iaoP3Yl— 「押し紙」朝日君😁 (@MqhNajtVCqAWgB4) 2018年3月16日
地球儀を俯瞰する外交。
安倍首相は、42ヶ国を訪問、191回の首脳会談…
国際社会でリーダーシップを示してきました。
#安倍総理支持
#安倍政権支持
#麻生大臣支持
#自民党支持 pic.twitter.com/yfGjKWKw5U— みう ◡̈♥︎⭐︎ (@Miu2015Uyo) 2018年3月24日
まとめると5年間(2012年~2017年)
- 労働力人口 130万人増加
- 失業者 75万人減少
- 株価を8664円⇒20099円に引き上げ
- 為替を79.51円の円高から111.10円の円安にした。
- GDPを491兆4085億円から537兆2894億円に引き上げる。
- 外交においては42ヶ国を訪問、191回の首脳会談
・・・・・Twitterで左翼が大騒ぎする程、叩かれる要素がないな。
なんでも安倍総理のせいだ!
そんな人たちをネトウヨはアベノセイダーズと揶揄していたりする。
納得のネーミングだ。
正直なところ、安倍総理があそこまで批判されるような失敗はしてないように思う。
アベノミクスだって1ドル80円と超円高だったのを見事に1ドル120円くらいに戻している。
それに第二次安倍政権になってから議員の汚職事件、謂わゆる政治と金の問題みたいなのが殆ど出てこない。
ニュースをあんまり見ない方なので完璧にないとは言えないけど
今まで国会中継を見ると野党が山のように不祥事を掘り起こしたりコロコロと総理大臣が変わる印象しかなかった。
これは政治の素人である僕の意見なのであちらこちらで異論はあると思うけど。
僕の印象ではちゃんと仕事をしている総理大臣のように思う。
逆に安倍総理を批判する人たちは野党、民主党だったり共産党、更には隣国、中国とか韓国、北朝鮮の息がかかっているように感じられる。
情報源はSNSやネット
これもTwitterのツイートを読んでまとめブログなんかから得た情報だけども。
今の日本は政治がきっちり前に進んでいるように感じる。
それを快く思わない勢力があるのだと思う。隣国とかか?
つまり、安倍総理を批判する人たちが増えるというのは新しい法案が通ったり古い制度が改革されているからだ。
今まで総理大臣を批判する、叩く人間がいなかったのは政治が動いてないからだ。
政治が動いてないのだから批判する必要がない。
不満を覚える人もいないという事
つまり、安倍総理が叩かれるのはちゃんと仕事をしているからであると言える。
透けて見える印象操作
僕、個人の印象なのですが安倍総理に対する熱烈な批判を行う人は多い
半安保もそうだし反原発もそう、とにかく安倍総理が悪いと言い始める人もいる。
熊本地震の時は何故、もっと早く自衛隊を動かさないのか?
自衛隊のCH47ではなくオスプレイを使った何故、アメリカに媚びるんだと安倍総理を批判していた。
とにかく安倍総理に悪い印象をつけようとしている人や印象操作されてしまい安倍総理を批判する人もいる。
批判するのは自由だけど度が過ぎていると理論ではなく感情的に他人を批判する人だと思われてしまいますよ。
批判する人物、団体が胡散臭い
安倍総理を批判する野党や左翼な人たち
リベラルと言われているような人たちがいろいろな事で安倍総理を批判していますが
あまりにもお粗末な主義主張なので誰にも支持されないか支持されても少数というのが現状。
笑い者にされているケースも少なくない、特に野党が安倍総理を批判すると「お前らが言うな」とフルボッコです。
野党の場合はちゃんと対案を提出して議論するべきなんだけどあくまでも批判するだけ、しかも批判の内容がお粗末で失笑もの
という感じだから殆ど支持されていない。
安倍総理を批判するのは個人の自由ではあるけど怪しい団体や変な思惑に騙されないようにしましょう。
憲法改正と放送法の撤廃ができそうな総理大臣
安倍総理を批判する人は憲法改正と放送法第4条の撤廃が出来そうな総理大臣であるという部分が大きいと思います。
本質的な問題として憲法改正して9条をどうにかしないと国防に関しては非常に苦労している現状。
放送法に関しては既存メディアの既得権益が損なわれるし偏向報道も自由になったから国民は自分の頭で考えてニュースを見るようになる。
この二つは日本を良い方向に大きく変える法案だと思います。
故に現状を維持したい勢力が大反対キャンペーンをしている。
これが安倍総理が批判され罵倒される理由ではないでしょうか。
無能な総理大臣であればここまで大騒ぎして批判する事はまずありません。
不祥事を起こして解散したり次の選挙で落選したりするからです。
ではでは(^○^)ノシ
[SmartAds4]