ドラゴンボール 実はクリリンって天才じゃね?
こんばんは
小山佳祐です。
ドラゴンボールの映画が月末にやるみたいですね。
ドラゴンボールは子供から大人まで共通の話題になる
貴重なアニメです。
みんな悟空が大好きだし
外国人もドラゴンボールと言えば
GOKUU!
というはずです
しかしケイスケ的には見逃せないのが
亀仙人、天津飯とならぶ
ドラゴンボール3大ハゲ
クリリンの存在だ!
←こいつ実は天才なんじゃないか?
何を根拠にそんな事を言っているかだって?
クリリンが天才である根拠はこのセリフを聞けば分かる。
「よけろナッパ!!」
ナッパにクリリンが気円斬を使う時にベジータが言ったセリフです。
このせりふがなければナッパVSクリリンの勝負は
クリリンの勝ちで終わっていたのです。
「戦闘力5かゴミめ!」
っと蔑まれていた地球人が
圧倒的な強さをもつサイヤ人に勝てた。
これって凄いですよね?
ついでに気円斬と同じような技を
フリーザー様が使っていたことも
クリリン天才説に拍車をかけます。
しかしクリリンはメインで闘う悟空やご飯、ベジータ達と比べて
弱いことは変わらないのです。
でもクリリンは弱い力で強敵を倒すという意味では
発想がすごい
弱者であるクリリンが強敵に立ち向かうには
知恵を使うしかなかった
これでクリリンが天才であるという
ケイスケの意見は分かってもらえただろうか?
ではでは(^。^)ノシ
Powered By 無料メールフォーム オレンジフォーム
Last 5 posts in ブログ
- はてなブックマーク使ってる? - January 23rd, 2014
- Wordpressの動作が重くなったら DB Cache Reloaded Fix - January 8th, 2014
- ワードプレスは万能 - August 20th, 2013
- アメブロ+ワードプレスの効果 - June 10th, 2013
- 夏ですね~ - June 9th, 2013