時間は平等に流れてはいない
2013/06/21
おはようございます。
小山佳祐です。
突然ですが。
時間って平等に流れていると思いますか?
物理的にはみんな平等です。
3分は誰にとっても3分です。
では質問です。
カップラーメンにお湯をいれてできるのを待つ3分と
ボクシングの試合、1R、3分は
どちらが長いと感じますか?
アンケートをとります、そうだと思う方にクリックしてください。
結果はクリックした人にだけ教えます。
カップラーメンの方が長い
→ http://blog.with2.net/link.php?1356661
ボクシングの方が長い
→ http://blog.with2.net/link.php?1356661
どっちも同じ
→ http://blog.with2.net/link.php?1356661
リンク先はブログランキングです。
この質問で何が言いたいかと言うと
時間には密度があるってことです。
つまり濃い時間と薄い時間があります。
トップアフィリエイターや起業家は常に濃い時間に身を置いているから
こそ稼げるのでしょうね。
あなたはどうですか?
濃い時間を過ごしてますか?
ただアフィリエイターには
やってもやっても結果の出ない
濃い時間を使って必死作業しているけど
結果がでない。
こういう人もいるのが現実です。
はっきり言って死にたくなるレベルだと思います。
1日15時間パソコンにかじりついて作業して
月に2~3万円
これじゃマグロナルドでバイトした方がいいと思いませんか?
「ハンバーガー1プリーズ」って言ってた方がいいですよね。
そういう人達はやり方を間違えているのだと思います。
もし正しいやり方を学べば
1日3000PV
記事を月に4記事更新するだけで。。。
3000PVです。
そんな方法があります
→ http://www.infotop.jp/click.php?aid=206140&iid=55237
最小の労力で最大結果をだし
その報酬でいろんな経験をするべきだと思いますね。
車を買ったり
家を買ったり
勉強をしたり
旅行をしたり
そういった充実した濃い時間を経験することで
さらにお金を稼げるようになります。
アフィリエイトで結果をだす
↓
報酬を使って濃い時間を経験
↓
さらに成果がでるようになる
稼げるスパイラルに乗っかることが
最重要事項ですね。
そのためのノウハウがPRIDEです。
実際にトレンドブログを書いたりしたことがある人なら
ハードル激低だと思います。
→ プライド
ではでは(^ω^)ノシ
Last 5 posts in メルマガバックナンバー
- 仕事でうつ病になる人は決まって - August 31st, 2013
- 七星塾 今月、コンサルのキャンセルが多い理由 - July 1st, 2013
- トークスキルを上達させる方法 - July 1st, 2013
- 1日一時間の勇気 - June 30th, 2013
- みんながやらない事をあえてやる - June 29th, 2013