仕事でうつ病になる人は決まって
おはようございます。
小山佳祐です。
実は大変、興味深いことが分かりました。
ネットビジネスに興味があるサラリーマンというのは
うつ病になりやすい傾向があるんです!
仕事でうつ病になる人って大体が仕事ができる。
優秀な人なんですよ。
何故、優秀な人ほどうつ病になるかと言うと
自分の評価や待遇に不満がでるからですね。
みんなの倍はある仕事量こなしていたり
気難しいチームをまとめていたり
そんな風に頑張っているのに
給料は昇給しない
ボーナスも変わらない
責任とやることだけが増えてしまう
これがうつ病になる原因だと思いませんか?
どんなに大変な仕事でもそれに見合う対価をもらっていれば
きっとうつ病にはならないはずです。
どんなにストレスが溜まる職場でも
それを吹き飛ばすほどの達成感
エクスタシーがあればうつ病にはならないはずです。
僕の場合は以前、勤めていた会社でサブリーダーをやっていたときは
その症状でした。
僕の場合は先輩がみんな辞めちゃって
サブリーダーができる人が僕しかいなかったんですけどね。
今は自分のやった仕事の報酬が全て分かるし
やればやるほどお金が稼げるというのは
実はすごいことなんだと気がつきました。
・・・・ちょっと話がそれました。
仕事をしていてうつ病になりそうな人は
考えたほうがいいと思いますよ。
自分が与えている価値と自分がもらっている対価
これが等価交換なのか
これに気がつくだけでもかなり楽になれるかもしれませんよ?
ではでは(^ω^)ノシ
Last 5 posts in うつ
- ライトカウンセリングって何?日常会話で心を癒す? - September 9th, 2013
- 仕事でうつ病になる人は決まって - August 31st, 2013
- うつ病の原因は環境にあり - May 22nd, 2013
- うつ病になった人への接し方 - May 9th, 2013
- うつ病になりやすい人の特徴 - May 9th, 2013
Last 5 posts in メルマガバックナンバー
- 仕事でうつ病になる人は決まって - August 31st, 2013
- 七星塾 今月、コンサルのキャンセルが多い理由 - July 1st, 2013
- トークスキルを上達させる方法 - July 1st, 2013
- 1日一時間の勇気 - June 30th, 2013
- みんながやらない事をあえてやる - June 29th, 2013