ブロガーが逮捕、特定秘密保護法の恐怖
こんばんは
小山佳祐です。
気になる記事がありましたので画像を貼ります。
もしかしたら、ブログを書いただけで逮捕されてしまうかもしれません。
・・・・・・・などとは言いません。
この件関してブロガーが逮捕されることはないと思います。
アフィリエイトをしている、ブログ記事に「特定秘密」が含まれていて
それを処罰しようとしても
ブロガーはそれネタに記事を書くことができるから、
ある意味、いい経験になる
とまあ・・・・戯言はおいといて実際問題
特定秘密の定義があいまいなうちは誰ひとりとして処罰されない
ザル法になってしまうでしょう。
もちろん、マスコミ関係をコントロールすることは簡単になりますが
SNSの情報までは規制できない、
あの爆発力は怖くなるときがありますね。
実際の現場にいた人が「○○で事件が」って投稿すればそれまで
一気に情報は広がる。
そうなれば日本政府だって回収不可能だ。
広大なネットの世界を甘くみていますね。
情報の拡散力はもの凄いのにそれを全て抑えるの不可能
特定秘密保護法案は例の非実在性青少年と同じで殆ど影響がなさそうで
ある意味安心しました。
ではでは(^ω^)ノシ
Last 5 posts in news
- ブロガーが逮捕、特定秘密保護法の恐怖 - November 28th, 2013
- プア充って考え方は古い - November 6th, 2013
- ガリガリ君 シチュー味は爆死 - October 17th, 2013
- 狩りガール・・・モンスターハンターの事かと思ったら・・・ - October 4th, 2013
- google禁止令発動!! 竹島と検索すると出てくるのは? - September 30th, 2013
Last 5 posts in 雑記
- 思った通りの結果がでるのはいいな - February 24th, 2014
- nt32.exeという謎のコンピュータウイルスに感染・・・駆除できなくてむしゃくしゃしましたwww - February 10th, 2014
- もうすぐお正月も終わりますね - January 7th, 2014
- キモイ奴の正体 - January 3rd, 2014
- うそつきと罵られたorz - January 3rd, 2014