このエゴマ油の効能はうつがすごい!!
・
[SmartAds1]
ダイエットや美容にいいと言われるエゴマ油だが
うつ病にも効くらしいのだ。
「そんな訳あるかwww」
と笑っていたのだが調べて見ると驚愕の事実が!
αリノレン酸やDHA、EPAなどのオメガ3系脂肪酸の蓄積量を調べたら健康な人より
うつ病患者の方が蓄積量が少ない事がわかった。
エゴマ油は体の中で作る事ができない「多価不飽和脂肪酸」の中でも「オメガ3脂肪酸」=「α―リノレン酸」を摂取できる。
食物から摂取する必要がある脂肪酸を、「必須脂肪酸」と呼びます。
αリノレン酸たっぷりのエゴマ油はうつ病の薬代わり、食事療法になるのではないかと研究されている。
・エゴマ油とはそもそも何者か?
エゴマ油はシソ科に属するエゴマという植物の種から抽出される油です
確かにシソに似た植物ですね。
エゴマ油は、オリーブオイルと同じオレインサンが多く、
普通の大豆油、菜種油、などは、リノール酸が多い
オレイン酸のどこが良いかと言いますと、酸化しにくいところです、悪玉コレステロールが減ったり、
高血圧を予防したり、動脈硬化の予防、便秘などの予防、つまり抗酸化作用が強いというところです。
・
[SmartAds2]
更に必須脂肪酸であるアルファリノレン酸が優秀
多岐にわたるアルファリノレン酸の健康効果
◎血流改善、血栓予防効果
◎アレルギーを抑制する効果
◎老化を予防する効果
◎うつ症状を軽減する効果
その他にも
・不整脈の予防
・脳卒中の予防
・コレステロールの低減
・高血圧の予防
・糖尿病の予防
・動脈硬化の予防
・癌の予防
・抗アレルギー作用
があると言われています。
更にうつ病に効果があるなんてヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
でもエゴマ油って高いんでしょ?
いえいえ今ならなんと1181円!
【健康しそ油(えごま油、エゴマ油) 230g】★大感謝価格★【健康しそ油(えごま油、エゴマ油) 230... |
安っ!
まあ量は230gだから少なめか。
ちょっと質のいいオリーブオイルとかごま油と同じくらいかな?
結構手軽に買えるのね!
エゴマ油はドレッシングに使ったり料理に使ったりできるので
うつ病の人でも簡単に食事に取り入れられるのがにくいところです。
なんかちょっと鬱っぽいなと思ったらエゴマ油を食事に取り入れてみてはどうでしょうか?
ではでは(^ω^)ノシ
[SmartAds3]
[SmartAds5]
[SmartAds4]
Last 5 posts in AV
- 睡眠中に靴下を履くと冷えやむくみの原因になる。靴下よりも○○がおすすめ - May 19th, 2018
- 睡眠時間が短いと日常生活に影響でるぞ!寝不足で5日過ごすとチューハイを数杯飲んだような状態 - May 19th, 2018
- あかぎれの効果的な治し方 - May 19th, 2018
- あかぎれにおすすめの絆創膏って? - May 19th, 2018
- あかぎれ治療には塗り薬のワセリンが効く - May 19th, 2018