Twitterでアフィリエイトリンクを貼る愚か者 【拡散希望】
こんばんは
小山佳祐です。
Twitterにアフィリエイトリンクを貼りまくる人が結構いますよね?
あれってもったいないと思うんですよ
いや短期的に成果を出すならそれでもいいんですけど
長期的に見るとデメリットが大きい訳だね
俺も貼ってるけど
今は、短期的な成果を期待して貼ってるんですよ。
長期的に見るならブログに誘導したほうが効率がいい(-^〇^-)
ブログならデーターが残る!
記事をさかのぼって見ることもできるし
何よりその場限りにならない事が多い
ブックマークしてくれるかもしれないし
ツイートしてくれるかもしれない
もっと言うなら口コミで広めてくれるかもしれない
かもしれない。
次のアクションがある
アフィリエイトリンクだけだとチラシだからその場かぎりだし
フォロワーさんも飽きてくる。
フォロワーさんを飽きさせない工夫が必要
Twitterでビジネスするならもうひと工夫は必要だろう。
例えばTwitter→ブログ→お店とか
Twitter→ブログ→メルマガとか
Twitter→ブログ→対面とか
そういう形で集客をするスタイルに移行しつつある。
チラシ配りに飽きたのだろうな
もちろんコミュニケーションのついでにアフィリエイトするのもありかもね
けどうざがられるか、感謝されるかのどちらかなので
慎重にやったほうがいい
俺の今企んでいることは
沢山のブログを使って巨大なショッピングモールを作ろうと思う。
具体的に言うとTwitterに更新記事をツイートする
そうするといろんなショッピングサイトに行けるようにする。
どのブログが更新されるかはランダムですよ。
最終的には小山佳祐のツイートから入ったブログで揃わない物はないようにする。
そうすればかなり稼げるようになるはず。
ついでにこのブログをメインブログにします。
ワードプレスはかなり自由なので他のブログよりも好き勝手書こうと思っています
誘導したショッピング系のブログは広告のみにして広告スピードを早くする予定。
ではでは(^。^)ノシ
↓くじ引き、アフィリエイトのレポートをプレゼント
当たりはどれかな?当たればプレゼント、ハズレは残念賞 | ||||||||
|
||||||||
Twitterアフィリエイトのレポートが無料でもらえます なぜ何?ネットビジネス |
Last 5 posts in twitter
- SNS乗っ取り→業者の意見 - August 29th, 2014
- twitterのアカウントを作ったけど半日で凍結されました。 - October 25th, 2013
- facebookの投稿記事を検索するならYahooのリアルタイム検索 - September 28th, 2013
- TBS 偽ツイッターに注意喚起 これはマズイだろwww - September 17th, 2013
- 乙武洋匡さんがTwitterで 謝罪・・・・この問題から考えるTwitterの問題点 - July 24th, 2013
Last 5 posts in ビジネス
- 【ゆるキャラ】ふなっしーが2月に台湾デビューへ - January 26th, 2014
- ブログでアクセスの集まらない原因 - December 25th, 2013
- 副業で成果がでない人の基礎的なミス - December 24th, 2013
- うそつきと罵られたorz - December 23rd, 2013
- こだわらないことが成功の近道 - December 23rd, 2013