当サイトはアフィリエイト広告を使用しています トラブル 解決方法

漫画アプリ【comico】の評判が漫画家さんの中じゃクソ悪いのか?パワハラが本当にクソ

漫画アプリ【comico】が漫画家さんの原稿料未払い問題が発生!

Twitter上で大炎上中です(2017年12月27日現在)

どういう事なのか調べてみました。

 

無料で漫画、読み放題というシステムにいまいち疑問が残る@kesuikemayakuです。

 

 

Twitter上のツイート。

 

 

画像

 

 

こんなツイートが話題、@sasaki_jajkaのタイムランからは削除されたからちゃんと原稿料を支払ってもらえたのだろうか?

クリエイターを使い潰すような使い方はいかん、comicoの主張としては手抜きだから原稿料が払えないというらしいのですが

編集者がいるんだから納品する前にダメ出し、修正をするのは当然の話し。

 

 

だけどこのツイートから推察するに納品した後に原稿料が支払われていない事になる。

漫画アプリで漫画家さんのヤル気を落とすような事をしたら評判が下がるのは当然ですね。

 

正直、契約を遵守しない企業なんてクソなのでこのやり取りが本当であればcomicoはダメですね。

 

 

comicoの特徴

comicoの特徴は

  • オールカラー縦読み
  • 作品数が多い(公式作品は100以上、チャレンジ作品もある)

オールカラー縦読みはユーザー的には嬉しい

でも、作品数の多さと広告収入の釣合いが合ってないんだろうな~と感じる。

 

 

良くも悪くも玉石混交という感じ。

最初は広告なし、完全無料で始めたらしいんだけど収入がなさ過ぎて広告、課金システムを追加したみたいです。

 

 

無料の話の他にレンタル券を購入、または配布された券を使ってその話は8日間だけ読み放題になるシステム。

 

comicoでは漫画の休載が多い?

twitter上では休載の多さに不信感が募っているようでした。

こんなツイートがありました。

 

 

 

 

陽だまりのありかという作品を連載していたあさだ先生が、9月16日の投稿でパワハラとも取れるcomicoからの対応や胸の内を明かしています。

comicoでの連載が嫌なら別のメディアでの連載という可能性もあるかもしれませんが。

専属契約をしているのでcomicoで連載した漫画を他の漫画アプリや雑誌に掲載できないようです。

 

 

ちゃんとした編集がいないんじゃなかろうか?

調べれば調べるほどおかしな体質のような気がします。

確かにネガティブな情報を調べているからそうなるのかもしれませんが編集者がいい加減だし

作家とのコミュニケーションが全く取れていない印象。

 

 

あさだ先生がTwitterでお話がぐちゃぐちゃにされるのが悲しかったと告白しておりましたし

はっきり言ってしまえば数打ちゃ当たる方式で作家を使い捨てにしていないか疑問です。

 

 

 

comicoの契約が異常?

comicoでは原稿料ではなく専属契約して公式作品を連載すると月給20万円~+インセンティブ

チャレンジ作品の原稿料は一律5万円みたいです。

専属契約についてはTwitterでこんな意見が

 

 

 

 

 

 

 

具体的な名前は出していないけど、高いお金を出さないのに専属契約なんてしちゃいけないという事らしいです。

 

月給20万円というのは若手のサラリーマンと同じくらいですね。

漫画家さんのお給料としては安いのではないでしょうか?

 

 

専属契約というのは漫画家さんに不利になる可能性が高い、週刊少年ジャンプのように高額なお金を支払っているのであれば良いのですが。

月収20万円+インセンティブでは安いと言わざる負えない。

 

自分の作品を他のメディアに掲載できないのも大きなハンデになる。

 

 

 

 

無料で読み放題みたいなアプリに疑問

無料で漫画が読めるアプリは広告以外のキャッシュポイントがない。

comicoをダウンロードした事はないけど、察するに無料で読める漫画とポイントを買って読める漫画がある。

漫画としてはポイントを買って読むのは確実にお金が入る。

 

 

でも、ユーザーからしたら面倒な上、無料で読めるって言ったじゃんと騙された気持ちになるかもしれません。

無料で読めるというシステム自体に疑問がある。

広告を貼ってそこから収入を得るのはいいけど、漫画家さんに充分な原稿料を払えるのか?

 

 

そういう部分でcomico以外の漫画アプリもちゃんとしているの疑問。

ちゃんと収益が上がるシステムを作れないのなら成立させてはいけない。

安い報酬で漫画を描くくらいなら自分でサイトを立ち上げてネット公開した方が儲かる気がします。

 

クリエイターとちゃんとしたマネージャーがいるなら

漫画が描ける人がちゃんとコンテンツを描きながら自力で稼げるようになる人って実は多いと思う。

今の時代、絵師さんでフォロワーが1万人を超える人なんてざらにいるわけで

Twitterで絵や漫画を公開しつつ過去の絵はサイトで見れるとかにすれば

 

 

 

確実に広告収入くらいは稼げると思うんですよね。

もしくは電子書籍ならAmazonで簡単に出版できる事を考えてもわざわざ搾取されるような場所に行く必要はない気がします。

もはや、漫画は自費出版できるレベルまでコストが落ちているからやり方によっては変な漫画アプリで描くよりも稼げるかもしれません。

 

ではでは(^ω^)ノシ

 

 

 

 

管理人の著書

-トラブル 解決方法
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,