当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 食事の雑学

コンビニで買える!ストレス解消に効く4つの食べ物!?

 

ストレスが溜まって爆発寸前! なのでコンビニでストレス解消出来そうな成分が入っている食べ物を探してみました。

手軽に通えるコンビニからストレス社会の救世主を探すしていこうと思う。

まあ、変なサプリメントを飲むよりはマシ 美味しくて毎日でも食べれる食べ物があればいいな。

 

 

どうも~1日1回はコンビニへ通う@kesuikemayakuです。

毎日、イライラしてしまうけどそんなイライラを解消する。

和らげる効果のある食品がコンビニにはあります!

 

 

ストレスの原因と栄養学的なものを紹介していきましょう。

 

 

 

 

ストレスと脳

ストレスというのは脳の栄養不足が原因。

脳内には神経伝達物質と呼ばれる、ドーパミン、セロトニン、ノルアドレナリン等が感情のバランスをコントロールしながら、均等を保とうとしています。

どれかが、過剰にあっても、不足していても人間の感情は不安定になります。

 

 

ストレスが溜まると興奮を促す神経伝達物質が優位な状態になります。

これがストレスの原因でストレスを解消するにはセロトニンを増やす必要があります。

 

 

セロトニンは、脳内神経伝達物質で、「ドーパミン」「ノルアドレナリン」と並んで、体内で重要な役割をしている三大神経伝達物質の一つで、「セロトニン神経」で合成され神経伝達に利用されます。

「セロトニン神経」は、「ドーパミン神経」と「ノルアドレナリン神経」の両方をコントロールし、自律神経(交感神経と副交感神経)のバランスを取っています。

目覚めているときの心と体の状態を調整している神経なのです。

 

 

一般的には、セロトニン=副交感神経(内臓神経、リラックス神経)、ノルアドレナリン=交感神経(戦闘神経、緊張)。の図式です。

 

 

セロトニンなどの神経伝達物質の原材料はタンパク質です。

タンパク質をベースとして、ビタミン、ミネラルにより構成されています。

つまり、ストレスを感じている脳は、大量のタンパク質、ビタミン、ミネラルを消費しています。

 

ストレスを感じると消費される栄養素

  • タンパク質
  • カルシウム
  • ビタミンB1
  • ビタミンC
  • ビタミンE
  • その他(ビタミンD、亜鉛、鉄分)

重要な栄養はタンパク質とカルシウム、ビタミンC

この辺りは食事の栄養バランスを気をつければいい感じです。

 

コンビニでもいろいろお惣菜が販売されているのでそれで補える。

お弁当だけだとバランスが悪いからサラダとか煮物をつけたりフルーツをデザートにすればいいと思います。

 

 

 

 

コンビニで買えるストレス解消、強くなる食べ物

もっと直接的にストレス解消が狙える食品を選ぶとするなら。

コンビニで買ってすぐに食べられるものでストレス解消になるものといえば

 

  • ガム
  • ヨーグルト
  • ナッツ
  • チョコ

 

こんな感じです。

 

個人的にはガムを食べ物とカウントするのは抵抗がありますがこの際、仕方ありません。

 

ガム

ストレス解消にはリズムを意識した運動がいいと言われています。

ガムを咀嚼する運動もこのリズムを意識した運動になります。

ガムを噛む時に一定のリズムを意識して噛むとセロトニンが分泌されやすくなります。

 

メジャーリーグの選手がガムを噛んでいたりしますがあれは噛むという行為をする事で脳を活性化させると同時に

過度に緊張しないようにする知恵なんだって話もあります。

 

ガムはコンビニで100~200円くらいで販売されていて手が出やすいですね。

 

チョコレートの苦味がストレスにいい!

チョコレートの原料のカカオにはチョコレートの苦みの成分でもある「テオブロミン」

このテオブロミンはセロトニンの働きを助ける効果があり、リラックス効果があると言われています。

コンビニにはいろいろなチョコレートが売られていますがストレスを感じている時はなるべくビターなチョコレートを食べましょう。

 

 

ポリフェノールも含まれているのでストレス解消に効く食べ物ですね。

ココアにもポリフェノールとテオブロミンが含まれています。

カカオが使われている食べ物はストレスに効くと思っていいと思います。

 

 

ナッツ類にはセロトニンを作る栄養素が含まれている。

ナッツにはトリプトファンという栄養素が含まれていてこれはセロトニンの材料になる。

おつまみとしてコンビニ売られているミックスナッツなんかはカバンに忍ばせておけるのでおすすめ。

ポテチやスナック菓子を止めてナッツに変えるだけでもストレスを感じずに済むかもしれません。

 

 

一日に必要なトリプトファンは、体重1キログラムにつき2ミリグラム。50キログラムの人なら100ミリグラムの計算だ。

カシューナッツは7粒で36ミリグラム、アーモンドは10粒で20ミリグラムのトリプトファンを摂ることができる。

トリプトファンはマグロや鰹節からも摂取できるのでナッツを食べれば完璧だと思います。

 

ヨーグルトを食べて脳腸相関を改善!

脳と腸内は密接な関係にあります。

例えば学校行きたくないと思うとお腹が痛くなったり

ストレスで胃潰瘍になるという話はよく聞くはずです。

 

 

ならばその逆もあるはずだ!

腸内環境が改善されていれば脳もストレスに強くなる。

だからヨーグルトの乳酸菌を餌にして小腸の善玉菌を増やして腸内フローラを改善しましょう。

 

 

 

腸の働きを促すのは、副交感神経の方です。

副交感神経はリラックスしている時に、優位になるため、休んでいる時に腸が活発に活動します。

 

一方の交感神経は運動機能や集中力を支配しています。そして、交感神経が優位な時は腸の機能は低下します

人間は緊張や不安などのストレスを感じると、交感神経が優位になるため、腸の機能が低下してしまいます。

 

 

腸内を改善する効果のヨーグルトですがトリプトファンも含んでいるのでセロトニンを分泌させる働きもあります。

 

 

 

ストレスに弱くなる食べ物

逆にストレスを感じやすくなるので食べてはいけないのが

 

  • インスタントらーめん
  • スナック菓子
  • コーヒー

 

などです。 インスタントらーめんやスナック菓子にはリン酸塩が含まれています。

リン酸塩はカルシウムの吸収阻害血中カルシウム濃度の低下骨密度の低下(骨からカルシウムが溶け出す)

一つ一つは無害な量しか入っていませんが食べ過ぎると効果が出るかもしれません。

 

コーヒーに含まれているカフェインは人を興奮させる作用があり。

飲み過ぎるとイライラしやすくなる。 それにカフェイン中毒も怖いです。

 

脂肪や塩分の多いスナック菓子やインスタントラーメンは栄養バランスが崩れるのでストレスに弱くなりやすい。

 

 

まとめ

ストレスに強い体を作るためには

  • タンパク質
  • カルシウム
  • ビタミンB1
  • ビタミンC
  • ビタミンE
  • その他(ビタミンD、亜鉛、鉄分)

が必要、特にタンパク質とカルシウム、ビタミンC

これはコンビニのお弁当やお惣菜、サラダで補える。

 

コンビニで手軽に買えてストレス解消に効く食べ物は

  • ガム・・・・リズミカルに咀嚼する事でセロトニンが分泌される。
  • ヨーグルト・脳と腸は密接な関係があるから腸内環境を整える事がストレス解消に繋がる。
  • ナッツ・・・セロトニンの材料にトリプトファンを含んでいて手軽に食べられる。
  • チョコ・・・セロトニンの働きを助けるテオブロミンを含んでいる、ビターなチョコを買うべし

 

逆にコンビニの大人気商品

  • インスタントラーメン
  • スナック菓子
  • コーヒー(カフェイン飲料)

これらは脳を興奮させてストレスが溜まりやすくなるので食べない方がいい。

 

コンビニで買える食品でストレスを解消できそうですね。

ではでは(^ω^)ノシ

この記事もおすすめ

豚汁とけんちん汁の違いって?

 

 

チョコレートで鼻血という迷信!出たら奇跡

 

 

一人暮らしの学生がジュース代を節約して貯金できるか?コツは?真空断熱ケータイマグの出番だ!

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

 

 

 

鉛筆の濃さについて!使い道に違いはあるの?

-食事の雑学
-, , , , , , , , , ,